なかなか自由にお出掛けも出来ず、今まで以上におうち時間を大切に思う今日この頃ですね。 昨年は、おうちの断捨離を頑張った方も多いと聞きます。 では、今年は? きれいに片付いたお部屋や玄関先に、季節の花や季節行事の飾りを取り…
『季節行事のインテリアタイルアート制作』ポーセラーツ体験会

なかなか自由にお出掛けも出来ず、今まで以上におうち時間を大切に思う今日この頃ですね。 昨年は、おうちの断捨離を頑張った方も多いと聞きます。 では、今年は? きれいに片付いたお部屋や玄関先に、季節の花や季節行事の飾りを取り…
昨年からの新型コロナウィルスのために、普通に学校に通う事さえ儘ならない日々を過ごした子供達。 学校に行けず、友達との思い出が少なかったり、自粛生活で家族とお出掛けの思い出も、多分例年より少ない…振り返れば物足りない1年だ…
お菓子食べるの手伝ってください! 年初のFacebookに投稿したように『伝統的なアフタヌーンティー』の勉強を始めたので、早速自分の作品を使って写真撮影をしたくなりました(笑) 先ずは、2019年に制作した三段ケーキスタ…
アトリエ改装完了しました! 今までの『ザ・プレハブ小屋』が、綺麗になりました。 入り口に日除けテントの屋根を設置したので雨の日に濡れなくなり、開けるのにコツが必要なドアはスムーズに開閉できるようになり、あのキャンプ用ポリ…
コロナ自粛で会えない人に想いを寄せる日々 夏休みのポーセラーツ体験会で、小6男子が20種類の器の中から迷いなく『湯飲み茶碗』を選びました。 なかなか渋い趣味だなぁと思ったら、 おじいちゃんへのプレゼントに『ぐい呑』を作る…